主婦(主夫)必見!調理がとても簡単!ガーリックオイルを使ったレシピ
こんにちは。
YUNAMI FACTORYで販売している『ガーリックオリーブオイル』なのですが、ご購入されたお客様から、
『どんな料理に使えますか?』
『どうやって使ったらいいですか?かけるだけ?漬けたらいい?』
というお声をよく頂くので、本日はガーリックオイルを使ったレシピをいくつかご紹介致します。
ハワイ料理の定番『ガーリックシュリンプ』
ステップ1
包丁でエビの頭をきり落とし、背中に切れ間を入れ背わたを取り除いて下処理をする。
ステップ2
『ガーリックオイル』をエビにかけ、中火のフライパンで火を通したら完成。
白身魚のソテー
切り身の白身魚に『ガーリックオイル』をかけ、フライパンで火が通る程度にソテーしたら完成。10~20分ほど浸け置きするとさらに味が染み込んで美味しくなります。
チョップドサラダ
ステップ1
トマト、クリームチーズ、玉ねぎのみじん切り(あらかじめ水に浸けておき、辛味を抜く)、バジルを少し混ぜ。『ガーリックオイル』を適量かける。
ステップ2
そのままサラダとして食べるほか、カリカリのバケットに乗せてブルスケッタにするのもオススメです。
野菜炒め
もやし、小松菜、キャベツ、豚肉など、冷蔵庫の余り物に『ガーリックオイル』をかけ、フライパンでさっと炒めたら完成。とても簡単です。
ガーリックトースト
ステップ1
パンにスプーンで『ガーリックオイル』を適量かけてこんがりトーストにする。
ステップ2
お好みでドライパセリをふって完成。
パスタ
玉ねぎのスライスやベーコン、きのこなどお好みの具材に『ガーリックオイル』をかけて炒め、茹でたスパゲッティパスタを絡めたら完成。
アヒージョ
きのこ、ほうれん草、エビ、マッシュルーム、イカやタコなど、お好みの具材が浸るくらいに『ガーリックオイル』を入れ、そのまま煮込むだけで完成。
マリネ
ステップ1
ナスを薄く輪切りにし、レモン汁をふり、しっとりさせる。
ステップ2
トマトを薄く切り、水気をきったナスと交互に並べ盛り付ける。
ステップ3
『ガーリックオイル』を上からかけたら完成。モッツァレラチーズなどをトッピングするのもオススメです。
上記のレシピはいずれもご家庭で簡単に出来るものばかりです。
ぜひ冷蔵庫の中に余った野菜やお肉などにかけて調理してみてください^^
久米島ではマグロのお刺身が安く、たまに結構な量を人から頂いたりするのですが、我が家ではよくその刺身にガーリックオイルをかけてソテーにして食べたりしています。
かけて焼くだけです。
あと、余った野菜を切ってガーリックオイルをかけて炒めるだけとか。
簡単に作れるのが一番いいですね。
こちらから調理方法のレシピをPDFデータでダウンロード可能ですので良かったらどうぞ↓
YUNAMI FACTORYガーリックオリーブオイル 調理レシピPDF
ガーリックオリーブオイルのご購入はこちらから↓
https://yunamifactorystore.com
ではでは。