ぷりっぷりっ!ふるさと納税で久米島産車海老をGET!ガーリックシュリンプセット
ふるさと納税寄付でガーリックシュリンプセットをGET
久米島町のふるさと納税制度にYUNAMI FACTORYも今年度も参画させて頂いています。

ガーリックシュリンプセットのふるさと納税はこちら↓
https://www.furusato-tax.jp/product/detail/47361/344193
沖縄県久米島で人気急上昇中,雑誌メディア取材殺到のハワイアンカフェ『YUNAMI FACTORY』で久米島の車海老を使った、当店人気No.1メニューの『ガーリックシュリンプ』を ご家庭でも簡単に再現!
生産量日本一!久米島の車海老
久米島は実は養殖車海老の生産量が日本一。 島内に3つの養殖場があり、水深約600mから汲み上げた海洋深層水を使ってエビを育てています。深海の海水は陸や大気からの汚染がなく、細菌が極端に少ないのでとてもクオリティの高い、ミネラル豊富でキレイな水です。
その細菌の少ないミネラル豊富な海洋深層水を使用する事により、病気になりづらく、健康なエビが育ちます。エサにもこだわっており、国産の配合飼料というビタミンなどが豊富で栄養価の高いものを使っています。

そのこだわりは味に大きく影響します。きれいな水とエサで徹底管理されている久米島の車海老は 旨味や甘みが強く、えび特有の臭みも一切なく、とても美味です。

『1番のオススメ 塩焼き』
油を使わず、フライパン、ホットプレート、もしくは網などでそのまま焼いて下さい。
塩を少しふりかけるだけです。シンプルが一番です。
加熱するとエビの香ばしい匂いが広がり、食欲をそそりますよ。

ビールとの相性は抜群!
『なんと、お刺身でも食べられるんです』
新鮮な状態で-50℃で一気に急速冷凍された久米島の車海老は冷水解凍後にお刺身で食べられるんです。

『ガーリックとオリーブオイルで炒めたら最高です。ご飯がすすみますね〜』
ガーリックシュリンプセットのふるさと納税はこちら↓
https://www.furusato-tax.jp/product/detail/47361/344193
『調理が意外と簡単』
エビなどは普段家で調理しないので調理方法がわからなかったり、ちょっと面倒いなーと思ってませんか?実はすごく簡単です。

冷凍状態から食べたい分だけを手でバラします。(少し力が要ります)
そのまま流水で2~3分解凍します。

あとは、塩焼きならそのまま焼くだけ、お刺身にするなら頭をひねりながら引っ張り、背中に包丁やハサミで切れ目を入れて殻を剥くだけ。
とても簡単です。

YUNAMI FACTORYオリジナルのガーリックオリーブオイル320g
↑YUNAMI FACTORYではもちろん看板メニューのガーリックシュリンプを調理する際に使用していますが、他にもご自宅でもお肉や魚、野菜、アヒージョ、パスタ、ガーリックライスなど、食材にかけて炒めるだけで簡単に調理ができる手間いらずのソースです。
そのままかけて焼いてもいいですが、10~20分ほど漬け置きした後に焼くとさらに味が染み込んで美味しいと思います^^

↑アヒージョにするのもオススメ。野菜やマシュルーム、えびなどを入れて煮詰めるだけ。とても簡単です。

そのままサラダにかけてドレッシングとしても使用できます。
エビを焼いている動画はこちらから↓
ステーキを焼いている動画はこちらから↓
家庭用としても良いですが、BBQをする時や、ホームパーティーなどにも。お中元やお歳暮、父の日や母の日の贈り物にもとても喜ばれますよ^^



発送時期:通年
発送方法:冷凍発送
保存方法:冷凍保存
賞味期限:180日(6ヶ月)
車海老は要冷凍保存。ガーリックオイルソースは開封後は冷蔵保存をお勧めします。
特産品は月末締め集計後に発送するため、最長で約2ヶ月程お時間をいただいております。
また特産品によって準備ができ次第の発送もございますので、ご理解のほど宜しくお願いいたします。