久しぶりの休日。
こんにちは。
最近はずっとお店の週替わりメニューや臨時休業のお知らせなど、業務的な事しか発信できていなかったのですが、これからまたちょくちょく久米島の面白い事や気になったお店などをご紹介して行こうと思います!
先日久しぶりの休みだったので、朝早く起きて少し家の掃除をしたり洗濯を終えた後、
ドライブがてら前から気になっていたパン屋さん『てぃだ』がある、奥武島(おうじま)に行ってきました。
(奥武島(おうじま)とは久米島の本島から東沖合800メートルの所にある橋で繋がっている離れ島の事で、ウミガメ館や畳石ビーチ、海洋深層水を使用したスパ施設バーデハウスなどがあります。詳しくはGoogleで調べてみて下さい^^)
奥武島までの道中(久米アイランドホテル手前あたり)、ウージ(サトウキビ)畑が広がる景色の中を車で走っていると、なぜか突然ひまわり畑が姿を表しました。それも大量のひまわりです。
久石譲の『Summer』が流れてきそうな景色です。完全に菊次郎の夏状態です。
しばらく走るとすぐ奥武島に着いたので、すぐにパン屋さんの看板を発見しました。
島パン『てぃだ』
天然酵母を使ったパンやシフォンケーキ、カフェインレスコーヒーなどを販売されているパン屋さんです。
お店の目の前では久米島本島から奥武島をつなぐ橋とコバルトブルーの海が広がる景色が見えます。
久米島は何にもない所ですが自然が豊かなので、こういう何でも無い様な場所でも写真映えする所がたくさんあります^^インスタやSNSで頻繁に写真を載せる方にはいい写真取り放題の場所かもしれません。
本当はもっと『てぃだ』さんのパンの写真などを載せたかったのですが、完全にパンだけ撮り忘れていました笑。すいません。。
かろうじて撮ったパンの写真がこちら。
ウミガメパンです。
これはお子さんや女性にとても喜ばれそうですね〜。
美味しそうなカンパーニュがあったので、そちらも購入して自宅に持って帰りました。(その写真も撮り忘れていました。。笑)
かろうじて撮ったのがこちら、そのカンパーニュにスクランブルエッグ、ローストハム、サラダ、チーズなどを挟んで食べました。カンパーニュそのままでも、もちろん美味しかったですが、サンドにして食べてもめちゃくちゃ美味しかったです!
前から大好きでしたが、サンドやロール系のファストフードにまた目覚めつつあるので、これから研究して行きたいと思います。
YUNAMI FACTORYの今後のメニューにも乞うご期待を♪
至極まとまりが無い感じでしたが、こんな感じで休日を過ごしました。
ではまたまた。