久米島でおすすめのはての浜ツアー『バードアイランド』
久米島でおすすめの観光スポットはどこ?
YUNAMI FACTORYでは観光客のお客様も多いので、よく
『久米島の観光で一番のオススメは?』
と聞かれる事が多いです。
オススメと言っても観光名所から食べ物、レジャー、文化芸能など様々ありますが、『観光地』として個人的に1番のオススメはやはり、
『はての浜』でしょう。
久米島の東に位置する周囲約4〜5km程度の『白砂だけの島』です。
3つの浜に別れており、『前の浜(メーヌ浜)』、『中の浜(ナカヌ浜)』、『はての浜(ハティヌ浜)』の集合体を総称して一般的に『はての浜』と呼んでいるみたいです。
東洋一綺麗な浜とも呼ばれており、久米島に観光に来るなら絶対に行くべき場所です。ここは絶対に外して欲しくありません。
オススメのはての浜ツアー会社はありますか?
はての浜は久米島本土から離れている為、橋なども無く、歩いて行けないので、ツアー会社に予約をしてボートに乗って浜まで行く事になります。
友人の糸数さんがやっている、
インスタグラム↓
#birdislandkumejima
は個人的に超オススメです。
『バードアイランド』さんはこちらの『meegle』(みーぐる)というツアーサイトで口コミランキング1位となっています。
↓
https://www.umi-pon.jp/shoplist/syuusuke/
(2020/6/28日現在)
バードアイランドのボート『勇太丸』の乗せてはての浜に連れて行ってくれます。はての浜までは泊フィッシャリーナからボートで約15〜20分程度の距離にあります。
↑こちらが船長の『やっさん』です。めちゃ優しくて面白いおじさんです。そして松崎しげる並みに黒いです笑。
↑そして息子の勇太。私YUNAMI FACTORYオーナー摺木とは保育園以来の友人です。
まずはての浜に着いたら1時間ほど浜を散策したり、海で泳いだりする自由時間があります。パラソルの日陰でゆったりビーチベンチで横になるのもいいですね♪ まさに南国のパラダイスです。
浜をたっぷり満喫した後は、『やっさんポイント』と言われるシュノーケリングポイントまで案内してくれます。
熱帯魚がわんさかいます。
こちらがbirdislandバードアイランドツアー自慢のオススメスポット『やっさんポイント』です。
↑餌付けされているので、パンの切れ端を撒き散らすと、熱帯魚が一気に集まってきます。
↑ゴーグルやシュノーケル、足ひれは無料でレンタル出来るので存分にシュノーケリングを楽しめます。
※はての浜でのバナナボートやジェットスキーなどのアクティビティーで遊びたい方は各ツアー会社で別途料金でのサービスとなりますので、はての浜に着いたらスタッフさんに問い合わせてみてください。
泳ぎが得意ではないのですが大丈夫ですか?
泳ぎが全くダメな人もビート板を使って泳ぐ事が出来ます^^ライフジャケットも着ているので溺れる事は無いので心配ないですね。事前に伝えておけば補助として泳ぎのサポートもしてくれます。
船酔いや波酔いに気をつけよう!
たまに海の上でぷかぷか浮いていると『波酔い』をする方がいらっしゃるので、酔いやすい方は、はての浜に行く1時間前くらいに酔い止め薬を飲んでおく事をオススメします。
子供連れでも大丈夫ですか?
はての浜周辺の海の事を知り尽くしたスタッフさんが、ちゃんと船の上から安全面の監視をしているので子供連れの方も安心して泳げますね。
沖縄久米島のはての浜で最高の体験を^^
はての浜ツアーbird islandバードアイランドのツアー予約はこちらから↓
https://www.umi-pon.jp/shoplist/syuusuke/
他にもはての浜ツアー会社さんがあるので、詳しくはこちらから↓
久米島(はての浜)のアクティビティ探すなら:
https://www.umi-pon.jp/menu/kumejima/