【地産地消】今月3月の久米島の学校給食で紅芋シュークリームをご提供します。
久米島の学校給食で『紅芋シュークリーム』が出ます。
今週3/8(金) 、3/19(火)、3/20(水)の日程で久米島学校給食でYUNAMI FACTORYの紅芋シュークリームをメニューの一部としてご提供して頂く事になりました。
久米島学校給食センターでは、子供達が食に関する正しい知識を身に着けることが出来るように『食育』に力を入れていて、『安心、安全で美味しい給食』の提供に努めているとの事です。
また久米島の食材を使用したメニューを提供する事で『地産地消』の拡大に向けた取り組みもされているみたいです。
2年前に久米島給食センターさんから『ぜひ地産地消で紅芋シュークリームを給食に出したい』とお声をかけて頂き、定期的に久米島内の学校給食でご提供させて頂いております。
こちらは2017年の久米島の広報誌なのですが、子供達が紅芋シュークリームを食べている様子が載っています。↓
こういう形で地域に貢献させてもらえるのはとても嬉しいです。
昨今の健康意識や食品の安全性が問われている中で、子供達に『安全なものを食べさせたい』と思ってる親御さんはとても多いと思います。
YUNAMI FACTORYでは着色料や人工甘味料を一切使用しない加工品を作っていますので、そのあたりは自信を持って子供達に安心して食べて頂けるものを作っていると自負しています。
ちなみに、
3/8(金) →中学校3年生(卒業生なので最後の給食)
3/19(火) →小学校6年生(小学校生活最後の給食)
3/20(水) →小学校、中学校の全在校生
の日程で提供されるみたいです。
お楽しみに♪